洋裁教室

  1. バービーピンク!秋冬のトレンドカラー

    日中はまだ暑い日が続いいてますが、少しずつ秋の訪れを感じるようになりました。最近、テレビで女優さんやタレントさんが着ている服の色で、よく見かけるなと思った色、それは「バービーピンク」この色、2022-2023…

  2. よく使う洋裁道具、目打ち!

    この道具、「目打ち」といいます。縫い目をほどく時、角出しをする時、ポケットやダーツの印付けの時、穴を開けたい時など、あるととても便利な道具なので、使ってる方も多いと思います。メ…

  3. ミシンのプロに聞いた、ミシンの違い!

    いつもお世話になっている、佐々木ミシン商会(八幡浜市)の佐々木社長に、家庭用ミシン、職業用ミシン、工業用ミシンの違いについて教えて頂きました。針穴周辺については先日ブログで紹介しましたが、その他で分かりやすい違いを紹介したいと思います。①あごの高さの違い(ブルーの矢印) あの…

  4. ミシンの押え、色々

    知ってる方には特別な情報ではありませんが、職業用ミシンと工業用ミシンの押えは共通です。 標準についてるのが「普通押え」といいます。この押えは付け替えることが出来、種類も色々あります。よく使う押えをご紹介したいと思います。 これは「段付き押え…

  5. 洋裁にむいてるアイロン

    洋裁と言えばミシンですが、アイロンも必需品です。洋裁用のアイロンは、こういう工業用アイロンが一番理想ではあります。値段も高額な上、場所もとるので購入には高いハードルがあります。でも、家庭用アイロンでも十分使えます。私の経験上ですが、洋裁に向いてる家庭用アイロンのポイントをご紹…

  6. 家庭用と工業用(職業用)の違いをもう少し

    前回の続きとしてミシンの違いをもう少し紹介したいと思います。工業用と職業用も違いはあるのですが、同じ種類として考えてください。まず、家庭用と工業用(職業用)の違いでよく分かるのが、「押え」を外した「針板」という部分です。〇家庭用がこちら。針穴(針が落ちる所)が横長いです。(メ…

  7. ミシンの違い、家庭用、職業用、工業用。

    洋裁と言えば、まずミシン!実はミシンには家庭用、職業用、工業用というのがあります。普通のご家庭で使われる大半が家庭用ミシンだと思います。ほとんどの小、中学校の家庭科で使っていると思います。こういうタイプです。ジグザク縫いや、飾り縫い、ボタンホールが縫えたりと、色々機能がついてる物が多…

  8. オンライン展示相談会を開催します!

    コロナ禍 世の中には心配事があふれ 気持ちが沈みがちになりますが、 「そんな時代だからこそ、気持ちが上向くドレスや服、グッズを提供していこう!」と 愛媛の女性達が、自分達の持つ洋裁の技術を駆使して、世の中を応援するブランド作っています。*サステナブルな服作り「人間…

  9. ハサミは使い分けましょう。

    一番左の裁ちばさみは切れ味抜群!主に使っている1軍です。その横の裁ちばさみは、デニムや帆布のような硬いきじや、ナイロン系の生地を切る時に使います。このハサミで薄い生地を切ると、切れ味が悪さがはっきりわかります。小さいハサミは紙用ですが、これも普通の紙用(主にパターンをカットす…

PAGE TOP