1. 洋裁技術者への一歩

    7月から開講した洋裁教室。「縫製技術」を身に付けてもらえる講座として、生徒さん達もがんばって頂いています。実は今月から、一部の生徒さんに、内職で縫製のお仕事をしてもらっています。まだ、それほど高度な縫製技術は必要ないのですが、「製品」として扱われる物を作るということは、とてもいい経験…

  2. 洋裁という仕事の先に

    洋裁教室の第一期生は、洋裁技術コースの半ばくらいまで進みました。初めの頃は、洋服が仕上がる喜び、楽しさを感じていた生徒さん達。最近は、服の造り、素材などに意識が向き、「作り手」の目線が出てきたように感じます。私にとって、それはとても頼もしく、講師としても嬉しく感じています。…

  3. 秋や春に活躍!紬のオーバーブラウス

    紬の着物の反物を、オーバーブラウスに仕立てさせて頂きました。お預かりした時は、無地だと思っていたのですが、広げてびっくり!上品な柄がはいっていました。その柄の位置を考えながら、裁断は慎重に行いました。お客様には、思った以上に喜んで頂け、私も安堵したのと同時に嬉しく思いました。…

  4. お出掛けは、お気に入りの洋服で!

    お客様ご自身が織られた生地を、ショールカラーのジャケットに仕立てさせて頂きました。セーター等を重ね着するので、袖はあえて半袖に。秋のこの時期に、羽織ものとしても重宝するデザインです。所々、ボコボコした感じが、手織りらしくあたたかみを感じさせてくれます。実際にお客様に着ていただいた…

  5. 足も使います。

    洋裁教室、第二期生の初回でした。教室では、職業用ミシン(JUKI SPUR 30SP)を使っています。家庭用ミシンでもフットコントローラーは普及していると思います。ミシンのスタート、ストップが足で操作出来るので、とても便利です。このミシンは、自動糸切も足(フットコントローラー…

  6. 9月の説明会  無事終了しました。

    洋裁教室説明会&体験会にご参加くださった方々、ありがとうございました。私自身も、自分のプロフィールを語ることにより、初心を思い起こし、決意を新たにすることが出来ました。そして、新しい生徒さんとの出会いにも感謝したいと思います。これから一緒に、夢や目標に向かっていけることがうれ…

  7. 洋裁教室の説明会&体験会 開催のお知らせ

    プロ育成のための洋裁教室です。「趣味の裁縫」と何がちがうのか?「何が出来るのか?」洋裁の仕事をする上で「速く、きれいに縫う」ことが重要になります。講座では、実践的で実用的な内容で技術を習得して頂けると思います。まずは、知ってもらい、体験して頂けたらと思います。○洋裁が好き…

  8. 一歩踏み出したい、あなたへ

    「手芸や裁縫がわりと好きなんです」「出来たらいいな、やってみたいな」そう思われてる方もいらっしゃると思います。「何か、手に職をつけたい!」「何か好きなこと、得意なことを見つけたい!」と思っている方も、いらっしゃるのではないでしょうか。今は、洋服の作り方の本が、本当にたくさん売…

  9. 洋裁教室スタート!

    縫製技術コース、第1回目の講座を実施しました!生徒さんには、まず、パターンの見方やミシンの基礎知識を学んでもらいました。そして、早速、実践へ!ペチパンツの裁断、縫製をしてもらいました。裁断の仕方、2枚合わせ(ミシン本縫い)、ロックのかけ方、三つ巻縫い・・・などが学べます。…

  10. 旅行にはショルダーバッグ

    先日、日帰り旅行へ行ってきました。販売用に作っていたショルダーバッグを、自分用に使ってみました。旅行の時は、特にショルダーバッグがいいですよね。実際に商品を使ってみて、バッグの大きさや、ポケットの数、留め具など、色々気づくことも出来ました。ショルダーバッグは体…

PAGE TOP